「地域カーボン・カウンセラー養成講座」研修生募集開始

「地域カーボン・カウンセラー養成講座」は内閣府の地域社会雇用創造事業の一環として一般社団法人カーボンマネジメント・アカデミーが実施する事業です。

京都議定書の目標達成もあり、今後一層のCO2削減が求められる中で、特に排出削減の遅れの目立つ「中小企業や農業、サービス分野といった地域に密着した身近な生活分野」での削減推進が急務ですが、それを実現する人材が不足しているのが実態です。

これらを踏まえ、本講座では全国19都市で6週間にわたる集中講義を行うことにより、CO2削減の指導やアドバイスのできる人材(カーボン・カウンセラー)を約1000名育成します。

7月にホテルオークラ東京において開校式が行われ、東京での講座がスタートしました。

新潟の講座は11月1日から、新潟駅南口のプラーカ3地下の駅南貸会議室KENTにて開講します。定員は35名で、申し込みはカーボンマネジメント・アカデミーのホームページで受け付けます。

株式会社環境経済リサーチは「地域カーボン・カウンセラー」養成講座の新潟事務局として本事業の支援を行います。ご興味のある方、受講希望の方は一般社団法人カーボンマネジメント・アカデミーのホームページ http://carbon-academy.org/ をご覧ください。

コメントは受け付けていません。